(中央)おつきみ会
お知らせ
中央ココモ保育園






































今日はいよいよお月見会です。
朝はお決まりの「ススキオレ!」
ススキを手に、見たり一緒にしてみたりして楽しみました。



みんなでお月見団子を作りました。
小麦粉粘土をこねこね・・・
感触を楽しみつつ、丸めたりぺちゃんこにして重ねたりと様々です。












ススキも見ているよ!
画用紙のススキを手に毎日踊っていただけあり、
子どもたちは「すすき!」とすぐにわかっていました。

最後は三方に乗せて飾ります。

最後まで熱心に取り組んでいました😊


ごはんはお月見会食です!
まずはみずき組さんと先生とで
「おつきさまってどんなあじ」をヒントにした劇遊びをしました。



なかなかお月様に手が届かないので、
どんどんみずき組さんを呼んで手伝ってもらいます。


かえで組さんとなつめ組さんが「がんばれー」と応援してくれます。

お月様はどんどん逃げていきます🌝
「まてまて~」


やっとお月様をつかまえたよ!
先生がかじってみると・・・
「ちょっと甘くて、ちょっと辛くて、ちょっとすっぱくて・・・」
こどもたちにもおすそ分け!
みんな、パクっとお月様を食べていましたよ😆

最後はおつきさまの歌をうたいました♪


まだまだ続きますよ!
午後おやつもお月見を楽しみます。
みんなでさつまいも団子を食べました✨








玄関に飾られたお月見製作。
この写真みたいに、今日はお月様を見れるといいね😊🌾
最近の投稿
カテゴリー
- お知らせ(2070)
- 中央ココモ保育園(826)
- かえで組(10)
- なつめ組(8)
- みずき組(11)
- 今日の給食(3)
- 山口ココモ保育園(1163)
- あんず組(7)
- かりん組(9)
- すもも組(9)
- 今日の給食(3)
アーカイブ
- 2025年10月 (16)
- 2025年9月 (37)
- 2025年8月 (32)
- 2025年7月 (41)
- 2025年6月 (42)
- 2025年5月 (38)
- 2025年4月 (36)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (26)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (33)
- 2024年10月 (39)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (31)
- 2024年5月 (36)
- 2024年4月 (33)
- 2024年3月 (29)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (28)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (34)
- 2023年10月 (36)
- 2023年9月 (25)
- 2023年8月 (21)
- 2023年7月 (36)
- 2023年6月 (40)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (33)
- 2023年3月 (32)
- 2023年2月 (30)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (33)
- 2022年11月 (32)
- 2022年10月 (36)
- 2022年9月 (38)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (37)
- 2022年6月 (39)
- 2022年5月 (27)
- 2022年4月 (35)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (32)
- 2022年1月 (32)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (38)
- 2021年10月 (39)
- 2021年9月 (27)
- 2021年8月 (32)
- 2021年7月 (34)
- 2021年6月 (34)
- 2021年5月 (29)
- 2021年4月 (33)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (32)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (33)
- 2020年10月 (37)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (42)
- 2020年5月 (37)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (8)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)