(中央)やきいもDAY
お知らせ
中央ココモ保育園












































今日は焼き芋の日です。
まずはさつま芋を新聞紙やアルミホイルに包んでいきます。
しっかり指や手のひらを使って包んでいました😊



次々と包まれていくさつま芋さんたち。
みずき組さん、頼もしいです!

かえで組さんはテラスで。
一度して見せると、「やってみるー!」とやる気満々で取り掛かりました。
しっかり包めていました👌

「こうするんだよね」
さっきの説明、しっかり覚えてるね😆




「できたよー!」




最後に残ったお芋を包んでいると、
「○○ちゃんもするー」
と、お手伝いをしてくれました♥️

さあ、いよいよ焼いていきますよ🔥
トングでお芋を火の上に置いて・・・
おいしくなる魔法をかけます!
「ちちんぷいぷいの~ぷい!」
これで大丈夫✨









ちょっとへっぴり腰ですが、
怖かったかな??
それでも「やる!」と言ってきっちりこなしてくれました✨

みずき組さんは焼き芋グーチーパーも歌いました。
きっとお芋さんも喜んでるね🎵

おいしくなるの、間違いなしだね😊

この時間、
「どうですか~?」「もう少しですか~?」
さつま芋とお話をしている時間です🍠

食べる専門家、なつめ組さんは、
お部屋と園庭でたくさーん遊んでおなかの準備を整えました(笑)






さあ、お昼寝から起きたら焼き芋の完成です!!
皮をむいて食べる子、皮をむかないで食べる子、様々です。
「おいしいー😆」
魔法はちゃんとかかったみたいです♥️











みんなのこの食べる姿を見ると、先生たちも嬉しくなります😊
今年も大成功でした✌
最近の投稿
カテゴリー
- お知らせ(2123)
- 中央ココモ保育園(852)
- かえで組(10)
- なつめ組(8)
- みずき組(11)
- 今日の給食(3)
- 山口ココモ保育園(1190)
- あんず組(7)
- かりん組(9)
- すもも組(9)
- 今日の給食(3)
アーカイブ
- 2025年11月 (27)
- 2025年10月 (42)
- 2025年9月 (37)
- 2025年8月 (32)
- 2025年7月 (41)
- 2025年6月 (42)
- 2025年5月 (38)
- 2025年4月 (36)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (26)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (33)
- 2024年10月 (39)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (31)
- 2024年5月 (36)
- 2024年4月 (33)
- 2024年3月 (29)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (28)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (34)
- 2023年10月 (36)
- 2023年9月 (25)
- 2023年8月 (21)
- 2023年7月 (36)
- 2023年6月 (40)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (33)
- 2023年3月 (32)
- 2023年2月 (30)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (33)
- 2022年11月 (32)
- 2022年10月 (36)
- 2022年9月 (38)
- 2022年8月 (19)
- 2022年7月 (37)
- 2022年6月 (39)
- 2022年5月 (27)
- 2022年4月 (35)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (32)
- 2022年1月 (32)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (38)
- 2021年10月 (39)
- 2021年9月 (27)
- 2021年8月 (32)
- 2021年7月 (34)
- 2021年6月 (34)
- 2021年5月 (29)
- 2021年4月 (33)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (32)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (33)
- 2020年10月 (37)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (37)
- 2020年6月 (42)
- 2020年5月 (37)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (8)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)


