mail

中央ココモ保育園

(中央)プール納め

もうすぐ十五夜🌕 うさぎさんが出てきて、先生のお話に興味津々に耳を傾ける子どもたち・・・🐰 みんなでお月見団子をお供えしよう! ほらほら、お月様が少し大きくなったみたい! 「何でかな?」という先生の問いかけに 「お団子食べたから」だよねとかわいい答えが💗 この頃、みずき組さんは「○○食べたから大きくなったんだよ」と、 教えてくれることが多いので、お月様も同じように感じてくれたみたいです。 そして、もうすぐ運動会🎶 みずき組さんがステージで体操を披露してくれています。 小さいクラスのお友達もノリノリで盛り上げてくれています😊 ステージをひたすら見上げるお友達には、 きっとみずき組さんがキラキラして見えているのでしょうね✨ 今日で今年度のプールはおしまい!! お水多めで思いっきり楽しみました😆 お友達の水でっぽうの扱い方、 じーっと見つめて吸収しようとしています。 写真を撮っていると必ず狙われます(笑) 今日は大サービスでいつも以上に浴びさせていただきました🎵 でも、「きゃーっ」と言って逃げ回るのもまた楽しいんですよね~。 「わにさんできるんよ」 まだまだダイナミックに水遊びの雰囲気が苦手な子は、 少し離れたところでの水遊びを続けていきました。 来年が楽しみです😊 小さい子スペースに水が! 大きい子たちが水鉄砲で水をかけてきていました😮 ポールを盾にして、負けないぞー!! ずーっと後ろから援護射撃!! 届いたかな?? 最後のプール、子どもたちや先生達の笑い声がいっぱいの楽しい時間になりました。

(中央)体操教室楽しいね

もうすぐ敬老の日です。 お家の方に、子どもたちがお手紙を用意しました💗 最近は、あまり生活の中で使うことが少なくなったかもしれないポストですが、 子どもたちに大人気✨ 合間にお掃除もはいりまーす(笑) みずき組さんはお部屋から一人でポストまで行きました🎶 みんな、いい笑顔です😊 そして、体操教室!!人見知りもずいぶんなくなり、張り切って参加していました。 楽しい先生のことが、みんな大好きです!! 今日もお風呂コーナー人気です! 黄色いヘアゴムが気になるね(笑) 定期的に何人かが気になってビヨンビヨンしに来ていました😆 お昼寝前、一緒に絵本を見ている様子が可愛くて撮っちゃいました✨ さて、この中で寝たふりをしているのは何人でしょうか? 答えは手前3人です(笑) ここにもみっけ!! 「上手に寝てるでしょ?」という顔です💗 夕方、みんなで虫の観察です。 カブトムシ、アゲハチョウの幼虫、鈴虫と、 こどもたちは嬉しそうに観察したり触ったりしていました。 カブトムシを素手で触れる子も増えてきて、 お友達が触っていると勇気が出るのか、 自分でも触ってみようとする子が多いです。 こちらは牛乳パックなどで遊んでいます・・・ こうやって並べるのも楽しいね! 「いらっしゃいませー」山の頂上のお店は、大盛況です。 先生にテープ貼っちゃえ! みんなが気になっていたポストを出すと、 ポストにたくさんのお手紙を入れてくれました。 明日は今年度最後のプールあそび! 楽しもうね😊

(中央)交流保育

山口ココモのお友達と一緒にプールあそびを楽しみました😀 深さの違うプールで、各々が水を楽しむ姿がみられました。 プール対プールで水を掛け合って「きゃーっ」と大きな声が響きます🎵 霧吹き部隊も頑張って応戦します😊 水鉄砲で先生を狙っているいたずらなお顔、かわいいです。 先生に支えてもらって浮力を楽しむのもいいね! 天井に水鉄砲を当てたら、水滴が落ちてくるね! そんな楽しみ方があったなんて😮 私たちも机を拭きまーす💗 夕方の室内遊び😊 みんな、いつの間にかできることが増えていて、 バランスを崩して転んじゃう時も、上手な転び方でごろん!! お友達がしていることを真似て「わたしも!」とチャレンジしているのも印象的でした。 一緒に座るのが嬉しいね🎵 大人は「落ちないかな?」とドキドキしちゃいます。 でも、上手にバランスを取っていて、 お友達が「おっとっと」となっちゃったときには、 ちゃんと避けてくれたりちょっとズレてくれたりする姿も💗 大人が入らないからこそ、子どもたち同士の間で、 培われているものがちゃんとあるようです。 「せっかく並べたのにー」 お友達がきれいに並べたもの、触りたくなったんだね~😆 諦めて違うことをしたり、違う場所に移ってまた並べたりと、 ここからまた考えて行動するんです✨ 「見て~!お家作ったの。先生も住んでいいよ」 一緒にご飯を食べたり寝たりしてくれるそうです🎵 ちょっぴり涙が出ちゃったお友達にすかさず「大丈夫?」 「痛いの痛いのとんでいけー」 子どもたちの遊んでいる姿を見ていると、 心も身体も大きくなっていることに気がつきます。 今ならではのキラキラを、見逃せない! そんな気持ちでいっぱいになりますね😊

(中央)お祭りはじまるよ~

みずき組さんの「おまつりはじまるよ~」のかわいい呼びかけで 今年のお祭りがスタートしました✨ かき氷とポテトに、子どもたちは大喜び😆 みずき組さんは「赤がいい」「青がいい」と色を選ぶのも楽しんでいました。 お面釣り、どれにしようかな? みんな上手にゲットしていました。 お面が売り切れたら、魚釣りの始まりです🎣 小さい子でも、みずき組さんや先生がする様子を見て、 「こうするのかな?」 とチャレンジしていました✨ ボール飛ばしも大盛況! 指でポンッと弾くのがなかなか難しいのですが、 みずき組さんはコツを教えてもらって上手に飛ばしていました。 色とりどりのボール、どれにしようか迷っちゃうね! 今年初登場のガチャポンです! 回してボールが出てくるのが楽しくて、順番待ちの人気スポットでした😊 ビー玉どこに転がるかな? みんなが真剣にビー玉の行方を見つめます👀 ボール飛ばしの側面に貼っていたキャラクターたち、 いつの間にかいなくなっていたと思ったら、こんなところにいたのね(笑) 子どもたちひとりひとりが、自分なりの楽しみ方で参加していました🎵 お神輿の登場です! 大きな声で「わっしょい、わっしょい」 小さいお友達も嬉しそうでした。 最後にみんなで盆踊り🏮 元気いっぱい踊ってくれました。 今日の給食はみんなでお神輿をかこんで食べよう😆 みんなで過ごしたココモのお祭り、 楽しかったね! しばらくちょうちんは飾ったままにして、余韻を楽しもうと思います💗

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ