(中央)ピザづくり
みずき組さんが大切に育ててきてくれたピーマンも、いよいよおしまい!
最後はみずき組さんで大きいのから小さいのまで、収穫をして終わりにしました。
最後に収穫できたピーマンたちです!
みずき組さんと保護者の皆様、夏の間毎日の水やりありがとうございました😊
さあ、いよいよかえで組さんからピザ作りがスタートです!
慎重にピーマンとチーズを乗せていきます。
かえで組さん、お友達がする様子を見ながら、
自分の番が来るのを楽しみに、そして少し不安そうに見ておられましたが、
自分の番が来ると、とても積極的に取り組んでいました。
2種類の具でも、しっかりそれぞれの個性が出ています🎵
みずき組さんは、2回目のピザ作りです。
今日は自分でケチャップも塗ってみました。
出来上がりを楽しみにしている姿が、かわいかったです♥️
「おねがいします!」
給食の先生にバトンタッチ!
泡あそびも楽しみました✨
月曜だもんね~(笑)
お友達の頭に泡を乗せる遊びが始まったようです。
自分の頭にもしっかり乗せていました😊
午後のおやつで、みんなの作ったピザを食べました。
自分の作ったピザに、子どもたちは嬉しそう🎵
今年も夏野菜を使ったお料理作りをたくさん楽しみ、たくさん味わうことができましたね🫑