(中央)はっぱで おめでと~
たくさんの落ち葉を集めていると、子どもたちが早速集まってきて
葉っぱを使った遊びが始まりました。
スコップ二つで挟んで持つだけで、なんだかかっこいいマシーンになったみたいだね!
「おめでとー」
みんなの大好きなパーティーも始まりました😊
こっちでも「おめでとー!」
おめでとうと言うと笑顔になるね♥️
砂場ではみんなが黙々と砂でお料理を作っていました。
「食べていいよ」と言ってくれるのが嬉しいです🌟
自分が作ったものに、お友達や先生が興味を示してくれることを嬉しく思う気持ち、
なつめ組さんもみずき組さんも、変わらず持っているようで、
砂のお料理をみんなが嬉しそうに差し出してくれました。
「はっぱ、あげる!」赤や黄色のきれいなはっぱでなくても、
子どもたちからのプレゼントは特別キラキラして見えますね✨
フープを並べると、自然とピョンピョン・・・
通りがかりにピョンピョンしていく子も・・・😊
「きゅうきゅうしゃのサイレンのおとがなってるよ!」
の一枚です🎵
落葉を使って楽しめる、とっても素敵な季節ですね!
大きい子がしていると、ちゃんと小さい子がそれを見ていて
「じぶんもしてみようかな・・・」
と葉っぱを手に取り、「おめでと~!」
葉っぱはそのまま手から落ちるけど、うん!できてる!満足だよね♥️
「楽しいね」子どもたち同士で笑い合って共有するこの気持ち、大切にしてあげたいですね😆